【島根・出雲市】出雲大社で縁結び♥ご利益最大!にするお参り方法教えます

山陰・山陽の観光

縁結びと言えば出雲大社!と、誰もが思いつく良縁の神様。その良縁を最大限に授かるお参り方法があるのをご存知ですか?
はい、私もこんな方法があるなんて、まったく知らず、テレビ番組『林修のニッポンドリル 伊勢神宮・出雲大社!2大ご利益神社SP』で放送されたのを見て、お手本にお参りしてきました。さて、ご利益は??

私の実感としては・・・良いご縁を授かる事ができました!

では、まいりましょう!

神在月に出雲大社で行われる神事

神様の縁結びの様子
神々が神議り(縁結び)する様子

日本最古の歴史書『古事記』にも登場する古く歴史ある社で、旧暦の10月(今ではだいたい11月頃)には全国の八百万の神々が出雲大社に集まりいろいろな事を神議(かみはか)りするという言い伝えがあえります。

ここで、人々がはかり知ることができない「神事」が話し合われていて、来年の収穫や人の縁など「どこの誰さんと誰さんを夫婦にしよう」など、話し合われるのだそうです。

上の写真で、神様が籠に入った札を沢山持っているのがわかりますか?そこに名前が書かれていて、神様達がいろいろ考え、縁を結んでいるそうですよ。なんだかとっても興味深いし、面白いですよね!

ご利益を最大限に授かるお参り方法

その壱:稲佐の浜で砂を拾う

稲佐の浜

まずは稲佐の浜へ向かいましょう。稲佐の浜は出雲大社から西1.5Km 、徒歩で約10分、車で3分ほどの所にあります。

弁天島

神在月に八百万の神々が出雲大社に訪れる際、こちらの稲佐の浜に到着し、出雲大社に向かうそうです。神々をお迎えする島として「弁天島」があるそうですよ。お参りも忘れずに。

浜の砂を入れます

浜の砂を少しいただきましょう。砂??なんで??と思われるかもしれませんが、後で必要になるので、大切に持って出雲大社へ向かいましょう!

その弐:祓社(はらえのやしろ)でけがれを払う

祓社はらえのやしろ

出雲大社へ着くと、次に向かうのは勢溜(せいだまり)鳥居から少し歩いたところにこじんまりとある祓社(はらえのやしろ)です。
まずは本殿へ向かう前にけがれを払うそうです。ここでは、知らぬまに犯した心身のけがれをはらい、清めることができると言われています。

ここで注意したいのが、出雲大社での参拝方法。通常なら、二礼二拍手一礼ですが、出雲大社では二礼四拍手一礼がルール、この後の拝殿や本殿などでも同じなので、覚えておきましょう。

その参:拝殿・御本殿でお参り

松の参道を抜けると、拝殿が見えてきますので、お参りしましょう。

本殿

そして、出雲大社の中心、本殿でお参りしましょう!こちらには縁結びの神様とされる大国主神が祀られています。
本殿は国宝に指定されていて、その大きさと立派なたたずまいに圧倒されます。

はい、通常ならお参りはここで終わりですが・・・
ここからがさらにご利益を上げるお参りになりますよ!

その肆:神様のお宿「十九社」(じゅうくしゃ)

十九社

本殿から反時計回りにお参りを進めていきますよ。
本殿をお参りした後は、こちらの神々なお宿となる十九社へお参りしましょう。神在月に神々が集まった際、こちらで宿泊されるそうです。

その伍:出雲大社最大のパワースポット素鵞社(そがのやしろ)

素鵞社(そがのやしろ)

ちょうど御本殿の裏にあるのが「素鵞社(そがのやしろ)」。実は、出雲大社の中でも強力なパワーズポットとされていて、ご祭神は大国主神の父神である素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られています。

そして、ここで稲佐の浜でもらった砂が必要になります。

砂を持ち帰る

素鵞社をお参りした後、社の右側へ回ると砂が入った木箱があります。
この砂には素戔嗚尊の力が宿っているとされ、とてもご利益のある砂だそうですよ。

その木箱へ稲佐の浜で頂いた砂を入れ、初めてご利益のある砂を持ち帰る事ができます。必ず交換で!砂だけ持ち帰る事はしないでね!そして、持ってきた砂より少なく頂くのがマナーだそうです。

しかし、なんで私キティちゃんの袋にしたんやろ・・・

その陸:立ち入り禁止の山!神の力が宿る神聖な岩でパワーチャージ

八雲山の岩

砂を頂いたあと、そのまま社の裏側へと進みます。するとそこに大きな岩があります。
その岩は立ち入り禁止とされている神聖な山「八雲山」で、神聖な山を唯一触れる事ができる場所が、ここになります。磐座(いわくら)と呼ばれる岩にそっと触れてパワーをいただきましょう!

その漆:実は御本殿の正面は西!?最後は西からお参り

正面とされる西の小さな礼拝所

実は御本殿の中は、御神座が西向きで祀られています。
所説ありますが、西の方角には稲佐の浜があり、全国の神様を迎えるため西側を向いているとか。通り過ごしてしまいそうな小さな礼拝所ですが、ここが神様の正面なのです。
忘れずこちらからもお参りしましょう。

その捌:神の砂を屋敷の四方にまいて守護を得る

素鵞社で頂いた砂は、小さな袋に入れてお守りとして持ってもいいし、田畑にまいて清めたり、自宅の敷地の四隅にまいて神の守護を受けるのも良いそうです。
私は自宅の敷地四隅にまいて、良い気をいただきました。

出雲そばも召し上がれ

出雲そば屋さん田中屋

おしゃれな和の雰囲気のお蕎麦屋さん。出雲大社の目の前にあり、平日でしたが、お昼には待ち時間がありました。

出雲そば

やはり名物出雲そばは抑えておきたいところ。三色割子そばは見た目も味も美味しですよ。
〇三色割子そば 1,254円
出雲そば田中屋」公式サイト

終わりに

祈るうさぎ

出雲大社のご利益を最大限授かる方法はいかがでしたでしょうか?
番組を見るまで、こんなお参り方法があるなんて、まったくしりませんでした。2度目の出雲大社でしっかりとお参りできた気がします。1度目は何も知らなかったので、その参の拝殿と本殿だけのお参りでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
皆さんにも良いご縁がありますように♥

えびすだいこく両参りってご存知ですか?良縁と金運アップのお参り方法を次回投稿予定。お楽しみに!
人生欲張りでいきましょう!

詳細&アクセス

出雲大社

  • 住所:〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195 出雲大社社務所
  • 問い合わせ:電話0853-53-3100 ※お問い合わせ時間: 8:30~17:00
  • 駐車場:無料駐車場あり。出雲大社大駐車場(6:00〜20:00) [普通車]385台[大型車]20台 ※他周辺駐車場
  • 公式サイト:出雲大社 (izumooyashiro.or.jp)

ドライブ情報

ナビで行けます。稲佐の浜もナビで行くことができました。駐車場は出雲大社大駐車場がすぐ横にあり、周辺にも無料駐車場がいくつかあります。初あめて訪れた時は、かめやま広場駐車場に駐車しましたが、こちらも勢溜の鳥居まで徒歩3分と便利な場所でした。駐車場地図はこちら
山陰自動車道出雲ICからは約20分です。

子供向けサービス

K君が生まれる前だったので、詳しく確認できていませんがが、やはり神社なので砂利石の所もありベビーカーよりは抱っこ紐の方が参拝しやすいと思います。良縁とはK君の事です(笑)

マップ

訪問日:

\ 楽天ポイントを貯めて旅に出よう! /

この旅では皆生温泉「華水亭」さんに宿泊しました。

皆生温泉 華水亭

皆生温泉 華水亭

目の前に広がる日本海の眺望と季節の会席が愉しめる自家源泉が自慢の宿。

https://tabitabiand.com/wp-content/uploads/2022/09/22889155.png

和を貴重としたお宿で、料理も美味しく、温泉からは海を一望できる、ゆったりしたお宿でした。
つぶあんファミリーも楽天トラベラーです!

▼▼▼その他のお宿はこちら▼▼▼

つぶあん

つぶあん

ご訪問ありがとうございます。管理人のつぶあんです。3人とワンとニャンの旅好き家族。お出かけや旅行の紹介と、時々子育てや日々の暮らしの事を綴っています。2019年までは夫婦二人、2020年からは息子を含めた家族旅の記事です。

関連記事

今こそ金運アップ!宝くじに神頼み、おすすめ記事集めました!

LANGUAGE

新着

  1. 【佐賀】美しい日本建築に魅了される。日本三大稲荷の一つ「祐徳稲荷神社」

  2. 【旅特集:佐賀】子供と旅する!祐徳稲荷神社と佐賀の旅 in2024春

  3. 【香川】瀬戸内海×桜の絶景!紫雲出山から見る瀬戸内の多島美を桜と楽しむ。2019/4/19

人気の記事

  1. 1

    【暮らし】超・超・超少額だけど、時々宝くじに当たった時の話。ポイントは夢と吉方位!

  2. 2

    【島根】金運の美保神社、良縁の出雲大社。えびすだいこく両参りでご利益倍増!

  3. 3

    【島根】出雲大社へ良縁のお礼参りと、66羽のウサギを探せ!

TOP