【香川・三豊市】紫雲出山桜まつり2018!瀬戸内海の絶景 紫雲出山レポート 2018/4/1

四国の観光

うどん県からこんにちは!

紫雲出山も桜まつりに行って来ました!海に突き出た庄内半島の山頂から、瀬戸内海の多島美を背景に桜を楽しむ事ができる絶景スポットです。
今回は4月1日(日)に行ったのですが、朝早くからシャトルバス乗り場には長蛇の列が・・・。そして、お昼頃に下山したんですが、さらに車も人も更に更に長-------い列を作っていました。さすが日曜日&桜満開ですね。
ではでは美しい景色をお届けします~。

一つだけ!霞だけが残念だった~。


桜と瀬戸内海

秘密にしたいほど美しい!瀬戸内海を見晴らす絶景・香川「紫雲出山(しうでやま)」
トリップノートでも記事を書かせてもらってます。よろしかったら合わせて読んでみて下さい。


瀬戸内海を見晴らす絶景桜まつり!桜満開!

桜並木
桜並木
桜の下で花見
覆いかぶさるような桜の花
大きな桜の木

広場中央にある大きな桜が見事でした。

桜の下で花見
茶屋

ワンちゃん連れてる人もチラホラ

茶屋

赤いお茶席が合う~。

お花見弁当

お弁当や桜餅なんかも販売されていましたよ。

瀬戸内海と桜

展望台からの眺め

瀬戸内の島と桜
桜と島と瀬戸内海
桜と瀬戸内海

桜と瀬戸内海の島々の景色が美しい。

シャトルバスについて

駐車場

朝9時15分頃にシャトルバス乗り場に到着!すでに車駐場には車がいっぱい・・・。奥にまだ駐車スペースがあり、そこに駐車しました。県外から来てる人多かったなぁ・・・。

バスを待つ長蛇の列

シャトルバスの流れがつまっていたのか、20分くらい待って3台が連なってきました。この時点で係の人が無線で200人は待ってる!って言ってましたよ。

バス

シャトルバスに揺られる事20分ほどで到着。登り口では20台ほどの車が待っていました。
シャトルバスの帰り12時頃では登り口でずら~っと、車が並んでいて、いつ上がれるんだろう?と思うくらい並んでいました。
そして・・・

長蛇の列

駐車場に着くと、ものすごい人が!朝が200人ならいった今は何人だろう??ってくらい並んでましたよ~。
これは大変だな。
桜まつり期間中の週末は早めに行かれる事を強く!強くおすすめします!

アクセス

紫雲出山

  • 住所:香川県三豊市詫間町大浜乙451-1
  • TEL:0875-84-7896(紫雲出山遺跡館)
  • 営業時間:紫雲出山遺跡館9:00~17:00 ※変動アリ(6~8月は9:00~18:00、12月~2月は9:00~16:00)
  • 定休日:紫雲出山遺跡館は12/29~31、1/1~3の午後
  • 駐車場: 80台(駐車場より徒歩10分、高齢者・障害者は事前連絡があれば山頂まで通行可)
  • 公式サイト:http://www.mitoyo-kanko.com/
  • 訪問日:2018年4月1日(日)

お花見シーズンについての注意点(2022年追記)

以前は混みながらも、予約無しでマイカーで行けてたのですが、コロナが流行してからはシャトルバスも無くなり、マイカーの予約か、周遊バス、周遊タクシー(申し込み必要)の利用のみになったようです。
歩き片道90分で行けるそうですが、慣れていない方はおすすめしませんと書かれていました。
予約方法などシーズン前に、三豊市の観光サイトで確認できるので、事前に確認して出かけて下さいね!

ホント、小さい頃は紫雲出山に花見に行こ~って、何の気なしにお弁当持って行ってたのに、有名になっちゃったね~。やっぱり、手入れされたり、広報の方々の尽力のおかげですね。

\ 楽天ポイントを貯めて旅に出よう! / 
つぶあんファミリーも楽天トラベラーです!

楽天トラベル
つぶあん

つぶあん

ご訪問ありがとうございます。管理人のつぶあんです。3人とワンとニャンの旅好き家族。お出かけや旅行の紹介と、時々子育てや日々の暮らしの事を綴っています。2019年までは夫婦二人、2020年からは息子を含めた家族旅の記事です。

関連記事

今こそ金運アップ!宝くじ・夢占い、おすすめ記事あつめました!

LANGUAGE

新着

  1. 【兵庫】和モダンでお洒落な温泉旅館、渚の荘 花季(はなごよみ)で、淡路島3年とらふぐ三昧!

  2. 【兵庫】紀淡海峡一望!美しい景色と小さな巨人「洲本城」

  3. 【兵庫】5百万本の水仙と海のコントラストが最高に美しい!冬が見頃「灘黒岩水仙郷」

人気の記事

  1. 1

    【暮らし】超・超・超少額だけど、時々宝くじに当たった時の話。ポイントは夢と吉方位!

  2. 2

    【香川県・伊吹島】伊吹島の八十八ヶ所を巡る「島四国」お接待がスゴイ!

  3. 3

    【島根】金運の美保神社、良縁の出雲大社。えびすだいこく両参りでご利益倍増!

TOP